
吉祥寺校
-
2023.12.21 (木)
どんちゃか幼児教室 お役立ちコンテンツのご案内
どんちゃか幼児教室では、子育てに関する様々なコンテンツを配信しております。
ぜひお役立てください。子育てのヒント
子育てに関するヒントやケアを日々更新しています。
ためになる情報がいっぱい!子育て相談
子育てをする中で、心配事や悩み事がある方、周りになかなか相談できない方はいらっしゃいませんか?
どんちゃか幼児教室のベテランスタッフが、あなたの悩みにお答えします。親力診断
あなたの親力は何点?
質問に答えて、お父様、お母様の親力を診断します!どんちゃか幼児教室 公式LINE
どんちゃかのLINE公式アカウントでは、ためになる子育てのヒントや育児に関するお役立ち情報をご紹介しております。
▼下記QRコードを読み込んでご登録ください。
-
すくすくコース 9月3回目 デスクワーク[吉祥寺校]
野菜の観察→野菜スタンプ
今日は八百屋さんがたくさん野菜を持ってきてくれたよ。
野菜を観察した後に、素敵な作品が出来上がりました! -
きらきらコース 9月1回目 アクティビティ[吉祥寺校]
鉄棒
今日は、お教室に鉄棒が登場!何秒ぶら下がっていられるかな?
「1,2,3,4‥‥」なんと60秒続けられるお子さんもいました。
雨の日でも広いお教室で目一杯体を動かしましょう! -
ぽこぽこコース 7月1回目 デスクワーク[吉祥寺校]
さやえんどう
みんなのところに美味しそうなさやえんどうが届いたよ。
1回目のテーマは、どんな色?
さやから出てきたお豆で色のくらべっこができました。 -
2023.06.23 (金)
きらきらコース・受験対応3歳コース 6月3回目 テーマ学習
・魚制作→魚釣り→仲間分け
魚カードをはさみで切って魚釣りをしましょう。
そのあとに色ごとの水槽に戻してあげましょう。
みんなが大好きなテーマ活動では、さかな屋さんが登場!
でもなんだかお魚が苦しそう…魚を助けてあげよう。はさみの使い方は合っているかな?
魚が切れたら、みんなで魚釣り遊び。魚釣りのルールは守れたかな?
最後は色ごとの水槽に戻してあげよう。魚の色と水槽の色は同じかな?
1つの活動にたくさんの学習ポイントが盛り込まれています。 -
2023.06.05 (月)
すくすくコース・受験対応2歳コース 6月1回目 ペーパー
すくすくコース・受験対応2歳コース ペーパーの紹介です。
・くつのぴったんこ
靴の形、色だけでなく、大中小の大きさの比較もしながら「対」を学びましょう。
ぴったんこできたら下駄箱に貼りましょう。
すくすくコースは裸足で受講するのに対して、受験対応2歳コースは、親子で上履きを履いて受講します。
マットのお部屋でおままごとをする時は、上履きを脱いで揃えて置きましょう。
この年齢からの習慣が幼稚園受験、小学校受験に対応する「生活力」となります。